KFF
曲げひずみ用箔ひずみゲージ

概要

厚いプラスチックベースの上下両面に受感素子を持つゲージで、高圧容器などの内圧による応力の測定や、橋桁などのボックス構造物の応力測定において、試験体の裏面に直接ゲージを接着できない場合などに、その表面に貼って裏面のひずみを求めることができます。

主な特性

材質 抵抗素子 Cu-Ni系合金箔
材質 ベース アクリル
主な適用接着剤と組合せたときの硬化後の使用温度範囲(℃) CC-33A:-50~80℃
EP-340:-50~80℃
主なリード線と組み合わせた時の温度(℃) 銀被覆銅線 : -10~80℃
自己温度補償範囲(℃) 20~60℃
適合線膨張係数×10-6/℃ 11,16,23
室温におけるひずみ限界(約%) 0.2
室温における疲労寿命(回数) 4×106(ひずみレベル±500×10-6ひずみ)

製品一覧

全て表示

KFF350Ω単軸

型式名 寸法(mm)
ゲージ(グリッド) ベース
長さ 長さ
KFF-30-350-C11-11 5
KFF-30-350-C11-16 5
KFF-30-350-C11-23 5

ご注文は5枚単位

KFF350Ω単軸

型式名 寸法(mm)
ゲージ(グリッド) ベース
長さ 長さ
KFF-30-350-C12-11 5
KFF-30-350-C12-16 5
KFF-30-350-C12-23 5

ご注文は5枚単位

Page Top

備考

●本ゲージを使用する場合、被測定物の厚みに合わせて使い分けます。
●被測定物が薄い(約1mm以下)とゲージ接着による補強効果の影響を受け感度が低下します。 また、測定物が厚い(約30mm以上)と精度が悪くなります。
【ゲージ型式と被測定物の厚さによる使い分け例】
KFF-30-350-C11:約1mm~15mm
KFF-30-350-C12:約4mm~30mm

デジタルブック