コーティング剤

  • ExportRegulation

コーティング剤

概要

屋外や長期にわたる計測の場合に、ゲージが吸湿するのを防ぐため、ゲージおよびゲージ端子の上に塗布する防湿処理剤です。

特長

使用環境に合わせて各種コーティング剤をご用意しています。コーティング剤を組み合わせて多層コーティングをすると,さらに防湿効果が向上します。

製品一覧

全て表示

C-1B
ホットメルト型

C-1B

仕様

タイプ ホットメルト型
使用温度範囲 -30~40℃
硬化条件 加熱溶解
室温で硬化
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 500g
材質 パラフィンワックス
白色
特長 加熱して,溶かし筆などで塗布します。多層コーティングの下層用に適します。

C-4
ホットメルト型

C-4

仕様

タイプ ホットメルト型
使用温度範囲 -50~60℃
硬化条件 加熱溶解
室温で硬化
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 500g
材質 マイクロクリスタリンワックス
白色
特長 粘着性にすぐれ,壁面への塗布に適しています。

C-5
ゴム系溶剤型

C-5
  • ExportRegulation

仕様

タイプ ゴム系溶剤型
使用温度範囲 -269~60℃
硬化条件 室温硬化
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 100g
材質 ブチルゴム
淡黄色
特長 極低温での拘束が少ないチューブ入りのコーティング剤です。

AK22
特殊粘土

AK22

仕様

タイプ 特殊粘土型
使用温度範囲 -30~120℃
硬化条件 圧着
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 1kg
材質 ブチルゴム+無機添加物
暗緑色
特長 粘土状であるため施工が容易です。

VMTAP
ゴム系圧着型

VMTAP

仕様

タイプ ゴム系圧着型
使用温度範囲 -30~80℃
硬化条件 圧着
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 38mm×6m
材質 ブチルゴム系
黒色
特長 テープ状であるため施工が容易です。

ARALDITE-C
2液型(1:1),1.8kg

ARALDITE-C

仕様

タイプ 2液型(1:1)
使用温度範囲 -50~100℃
硬化条件 室温24時間
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 1.8kg
材質 エポキシ系
主剤:淡乳白色
硬化剤:淡黄色
特長 機械的保護の効果が高く,多層コーティングの上層用に適します。
法令 医薬用外劇物対象品

HAMATITE Y-500-L
ゴム系溶剤型

HAMAITITE

仕様

タイプ ゴム系溶剤型
使用温度範囲 -20~70℃
硬化条件 室温硬化
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 1.5kg
材質 クロロプレンゴム
黒色
特長 多層コーティングの最終仕上げに適します。

KE-4898W
シリコーン系溶液型

KE-4898W

仕様

タイプ シリコーン系溶液型
使用温度範囲 -50~200℃
硬化条件 室温硬化
防湿防水
機械的保護
耐油性
アルコール類
トルエン等 ×
耐弱アルカリ性
耐弱酸性
内容量 100g
材質 シリコーン系
乳白色
特長 耐熱性の高いチューブ入りのコーティング剤です。

Page Top

正しくお使いいただくために

ご使用にあたっては、添付の取扱説明書をよくお読みの上、ご使用ください。

備考

「輸出規制品」は、外国為替および外国貿易管理法の規定により戦略物資等輸出規制品に該当します。

デジタルブック