コンパクトレコーダCTRS-100 シリーズ
「2020年度 グッドデザイン賞」受賞

2020年10月1日
株式会社共和電業

CTRS-100シリーズ グッドデザイン賞

 このたび株式会社共和電業(本社:東京都調布市、代表取締役社長 執行役員:田中 義一)が販売するコンパクトレコーダCTRS-100 シリーズ※が2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
 CTRS-100 シリーズは、フィールドでの計測に最適なユーザインターフェースを備え、多様な入力に対応でき、耐環境性を高めた、小型・高速データレコーダとして開発しました。
 今回の審査では「人とものとの距離感が適切にデザインされている」といった点が高く評価されまし た。当社では受賞を契機に、CTRS-100 シリーズのいっそうの拡販をめざすとともに、市場におけるブ ランドイメージの向上につとめてまいります。
※データレコーダCTRS シリーズとしての受賞となります。

10月1日(木)から特設ウェブサイトを中心に開催されるオンラインイベント「GOOD DESIGN SHOW 2020」で本年度受賞作品として紹介される予定です。


製品概要

 CTRS-100 シリーズは耐環境性能を高めた小型高速データ集録システムです。計測対象にあわせ、 必要なユニットを組み合せることで、測定目的に最適な最小のデータ集録システムを構築できます。
オートバイやボート、スポーツ用品の研究・開発といった、風雨や砂塵、振動などを伴う過酷かつ計測 器の設置が難しい状況における計測に最適です。

デザイナーからのコメント

 このたびは、CTRS-100 シリーズが2020年度グッドデザイン賞を受賞したことを大変嬉しく思います。
 本製品のデザイン開発では、企画・調査段階からユーザの使用環境を観察することで、フィールドでの使いやすさを実現することができました。またコンパクトでタフなフィールド向け計測器として、高精度なイメージとタフさが伝わるような造形を目指しました。
 本製品が、従来の計測器では多くの課題があったシーンにおいて、新たに計測の可能性を広げるものとなり、ひいては先端技術の発展やより安全・安心な社会の実現に貢献することができれば幸いです。

デザイナー 株式会社共和電業 高瀬慶太、河野光佑

審査委員によるコメント

 基本構成が非常に機能的であり、凝縮感を感じさせるデザインである。
 手にとって仔細に観察すると、ディティールまで緻密に考え抜かれたデザインであることが伝わってくる。
 シャープな仕上がりを見せるレコーダユニットとは対照的に、グローブによる操作を想定したリモコンユニットは適度な丸みを与えられており、人とものとの距離感が適切にデザインされている。
 丁寧に計画されたグラフィック表記は視認性が高いだけでなく、信頼感を高める要素のひとつとなっ ていると評価した。

主な仕様

測定対象 ひずみゲージ※,ひずみゲージ式変換器,電圧
測定チャネル数 4
最大測定チャネル数 128
測定範囲 ひずみ:最大50000×10-6 ひずみ
電圧:DC 50 V
サンプリング周波数 最高100 kHz(1 チャネル計測時/コンパクトレコーダ毎)
AD分解能 24-bit
通信インタフェース USB
データ記録装置 SDHC カード
耐衝撃性 490 m/s2(50 G),11 ms

※別途ブリッジボックス(別売)が必要

ダウンロード