UCAM-550A
高速データロガー

概要
●全チャネル同時サンプリング
●50回/秒で最大1000チャネルを連続・同時測定
●測定ユニットを5種類用意
特長
最大1000チャネルを0.02秒間隔で繰り返し測定できる高速データロガー。高速で同時測定できるため、静的現象から準動的現象まで幅広く対応。
構成図

製品一覧
全て表示
UCAM-550A
高速データロガー

仕様
型式名 | UCAM-550A DCS-100A標準付属 UCAM-550A-0 DCS-100A別売 |
---|---|
入力チャネル数 | 最大50チャネル/台(測定ユニット5台まで混載可能)(測定ユニットは1台10チャネルの測定が可能) 複数台の同期運転で最大1000チャネルまで測定可能 ※公開しているコマンドは20台(最大1000チャネル)まで対応 ※DCS-100Aでは6 台(最大300チャネル)まで対応 |
サンプリング方式 | 全チャネル同時 |
サンプリング周波数 | 1,2,10,20,50Hz ※応答周波数は,測定ユニットに依存する USS-51A/B,USV-51A/B,UST-51A/B : DC~7.8Hz(偏差:0.5dB ~− 3.5dB) ※ USM-51B/52B の熱電対測定時は,スキャニング方式で測定を行います。 約1 秒で測定データを更新します |
測定ファンクション | オリジナル測定 メジャー測定 |
インタフェース | 10BASE-T,100BASE-TX 機器間最大100m *UCAMを1台だけで使用する場合は,LAN ケーブル直接接続 複数台で同期運転時は,UCAM間をSTP ケーブル(注記参照)でカスケード接続 *いずれもHUB は不要 注記:STP ケーブルのSTP は,Shield Twisted Pairの略語で,STP ケーブルはシールド付きのLANケーブル |
表示 | LCD(20桁×2行) 状態表示LED:POWER(電源ON時,緑色点灯) MASTER(マスター時は緑色点灯,スレーブ時は消灯) TRANSFER(通信時,緑色点滅) |
操作キー | 上下左右キー |
データ保存 | 測定データはPCに保存(内部ストレージなし) |
使用温度範囲 | 0~40℃ |
使用湿度範囲 | 20~85%(結露しないこと) |
電源 | AC 100V~240V 約50VA(ひずみユニットUSS-51Bを5台実装,120Ω負荷を全チャネル接続時) |
外形寸法 | 426(W)×132.5(H)×305(D)mm(突起部含まず) |
質量 | 約7kg(ひずみユニットUSS-51B を5台実装時) |
標準付属品 | AC電源ケーブル P-18(2ピン変換プラグCM-52付) アース線 P-72 DVD(ダイナミックデータ集録ソフトウェアDCS-100A,取扱説明書) |
---|---|
専用別売品 | ひずみ/電圧/熱電対ユニット USM-51B/52B ひずみユニット USS-51B 電圧ユニット USV-51B 熱電対ユニット UST-51B 接続ケーブル U17~20 電源トランス(絶縁トランス) UPT-300BR ワンタッチ端子台 JT-1A ダミーパネル UD-50A |
外形寸法図

USM-51B
ひずみ/電圧/熱電対ユニット

仕様
入力端子 | NDIS4102(7ピン)コネクタ+ねじはんだ式端子台 |
---|---|
入力チャネル数 | 10 |
測定対象 | 1ゲージ法(2線式/3線式切替回路内蔵):120/350Ω 2ゲージ法,4ゲージ法:120 ~ 1000Ω ひずみゲージ式変換器:120 ~ 1000Ω ポテンショメータ式センサ:1k~10kΩ 電圧:±20V 熱電対:K,T,E,J,R,N ※熱電対抵抗1kΩ以下 |
ブリッジ電源 | 定電圧 DC 2V |
ポテンショメータ駆動電源 | 定電圧 DC 2V |
ゲージ率 | 2.00固定 |
応答周波数 | DC~7.8Hz 偏差:0.5dB~-3.5dB(熱電対は除く) |
バーンアウトチェック | チェック時のみバーンアウトを実行 |
TEDS | TEDS内蔵センサからの情報読み込み |
ひずみ/ポテンショメータ式センサ/電圧 | (ひずみレンジL) 測定範囲:0~±19000×10-6ひずみ 分解能:1×10-6ひずみ 精度:±0.08%FS (ひずみレンジH) 測定範囲:0~±300000×10-6ひずみ 分解能:10×10-6ひずみ 精度:±0.08%FS (ポテンショメータ式センサ) 測定範囲:0~±50% 分解能:0.01% 精度:±0.1%FS (電圧) 測定範囲:0~±20V 分解能:1mV 精度:±0.08%FS |
熱電対 | (熱電対K) 測定範囲:-200.0~1200.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~1200.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対T) 測定範囲:-200.0~350.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~350.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対E) 測定範囲:-200.0~800.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~800.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対J) 測定範囲:-200.0~750.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~750.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対R) 測定範囲:0.0~1600.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:0.0~+100.0℃未満(±(0.6%rdg+1.2℃)) +100.0~1600.0℃(±(0.5%rdg+1.0℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対N) 測定範囲:-200.0~1250.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~1250.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) |
別売品 | 端子カバー UM-51B |
---|
USM-52B
ひずみ/電圧/熱電対ユニット

仕様
入力端子 | NDIS4102(7ピン)コネクタ+ワンタッチ式端子台 |
---|---|
入力チャネル数 | 10 |
測定対象 | 1ゲージ法(2線式/3線式切替回路内蔵):120/350Ω 2ゲージ法,4ゲージ法:120 ~ 1000Ω ひずみゲージ式変換器:120 ~ 1000Ω ポテンショメータ式センサ:1k~10kΩ 電圧:±20V 熱電対:K,T,E,J,R,N ※熱電対抵抗1kΩ以下 |
ブリッジ電源 | 定電圧 DC 2V |
ポテンショメータ駆動電源 | 定電圧 DC 2V |
ゲージ率 | 2.00固定 |
応答周波数 | DC~7.8Hz 偏差:0.5dB~-3.5dB(熱電対は除く) |
バーンアウトチェック | チェック時のみバーンアウトを実行 |
TEDS | TEDS内蔵センサからの情報読み込み |
ひずみ/ポテンショメータ式センサ/電圧 | (ひずみレンジL) 測定範囲:0~±19000×10-6ひずみ 分解能:1×10-6ひずみ 精度:±0.08%FS (ひずみレンジH) 測定範囲:0~±300000×10-6ひずみ 分解能:10×10-6ひずみ 精度:±0.08%FS (ポテンショメータ式センサ) 測定範囲:0~±50% 分解能:0.01% 精度:±0.1%FS (電圧) 測定範囲:0~±20V 分解能:1mV 精度:±0.08%FS |
熱電対 | (熱電対K) 測定範囲:-200.0~1200.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~1200.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対T) 測定範囲:-200.0~350.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~350.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対E) 測定範囲:-200.0~800.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~800.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対J) 測定範囲:-200.0~750.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~750.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対R) 測定範囲:0.0~1600.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:0.0~+100.0℃未満(±(0.6%rdg+1.2℃)) +100.0~1600.0℃(±(0.5%rdg+1.0℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) (熱電対N) 測定範囲:-200.0~1250.0℃ 分解能:0.1℃ 測定精度:-200.0~-100.0℃未満(±(0.3%rdg+0.8℃)) -100.0~1250.0℃(±(0.2%rdg+0.6℃)) 【内部基準接点補償器の精度】 ±1.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃) ±2.0℃以内(入力端子温度平衡時)(周囲温度範囲:25±10℃以外の温度の時) |
別売品 | 端子カバー UM-51B |
---|
USS-51B
ひずみユニット

仕様
入力チャネル数 | 10 |
---|---|
測定対象 | ひずみゲージ,ひずみゲージ式変換器,ポテンショメータ式センサ |
ブリッジ電源 | 定電圧 DC 2V(常時印加) |
ポテンショメータ駆動電源 | 定電圧 DC 2V(常時印加) |
ゲージ率 | 2.00固定(工学値変換機能により2.00/Ksで補正可能) |
測定範囲, 分解能, 精度 (静的 (DC)入力時) | (ひずみレンジL) 測定範囲:0~±19000×10-6ひずみ 分解能:1×10-6ひずみ 精度:±0.05%FS (ひずみレンジH) 測定範囲:0~±200000×10-6ひずみ 分解能:10×10-6ひずみ 精度:±0.05%FS (ポテンショメータ式センサ) 測定範囲:0~±50% 分解能:0.01% 精度:±0.1%FS 注) 測定範囲は,イニシャル測定およびオリジナル測定の場合を示す。メジャー測定の場合はオリジナル測定値から事前のイニシャル測定値を差し引いた値となる。 |
別売品 | 入力部保護・防塵用端子カバー UT-50A |
---|
USV-51B
電圧ユニット

仕様
入力チャネル数 | 10 |
---|---|
測定対象 | 直流電圧,電圧出力型センサ |
測定範囲, 分解能, 精度 (静的 (DC)入力時) | 測定範囲:0~±20.000V 分解能:1mV 精度:±0.05%FS 信号源抵抗:50Ω以下 |
別売品 | 入力部保護・防塵用端子カバー UT-50A |
---|
UST-51B
熱電対ユニット

仕様
測定チャネル数 | 10 |
---|---|
測定対象 | 温度(熱電対) |
測定範囲, 分解能, 精度 (静的 (DC)入力時) | (KレンジL) 測定範囲:-200.0~437.0℃,精度:±0.8℃ (KレンジH) 測定範囲: -200.0~1200.0℃,精度:±2.8℃ (T) 測定範囲:-200.0~350.0℃,精度:±0.7℃ (EレンジL) 測定範囲:-200.0~260.0℃,精度:±0.5℃ (EレンジH) 測定範囲:-200.0~800.0℃,精度:±1.7℃ (JレンジL) 測定範囲:0~330.0℃,精度:±0.6℃ (JレンジH) 測定範囲:0~750.0℃,精度:±2.0℃ (R) 測定範囲:0~1600.0℃,精度:±2.2℃ (NレンジL) 測定範囲:-200.0 ~ -100.0℃未満,精度:±(0.4%rdg+1.0℃) 測定範囲:-100.0 ~ 530.0℃,精度:±(0.3%rdg+0.8℃) (NレンジH) 測定範囲:-200.0 ~ -100.0℃未満,精度:±(0.4%rdg+1.2℃) 測定範囲:-100.0 ~1250.0℃,精度±(0.3%rdg+1.0℃) 入力端子温度平衡時:周囲温度 25±10℃ K,T,E,J,R:±0.5℃ N:±1.0℃ 注) 精度は内部基準接点精度を含まず。基準接点補償器は内部と外部の切換可能。熱電対抵抗300Ω以下(Kタイプ) |
標準付属品 | 入力部保護・防塵用端子カバー UT-50A |
---|
正しくお使いいただくために
標準付属品のDCS-100Aは300チャネルまでの測定が可能です。1000チャネルまでの測定には、別売りのDCS-106Aが必要です。