製品保証

共和品-593C

1.はじめに

この度は株式会社共和電業(以下「当社」)の製品をご購入いただき誠にありがとうございます。当社製品のご購入につきましては特別の合意がない場合には,お客様のご購入先にかかわらず,本記載条件を適用させていただきます。あらかじめ当社の製品保証につきましてご理解した上,製品をご使用ください。

 

適用範囲

(1)対象製品
カタログ,及びホームページ等に記載している製品に適用します。
ただし,ソフトウェア使用許諾契約書がある場合はそちらを適用します。

(2)地域
日本国内で購入した製品の保証は日本国内に限定します。 機器組込み用途を含め,お客様にて当社製品を日本国外に持ち出される場合でも保証は日本国内での対応とします。また,日本国外に製品を持ち出される場合は,お客様の責任において,製品を持ち込む国の法規に従ってください。 日本国外で購入した製品の保証についてご不明の場合は,当社営業員にご相談ください。

(3)その他
製品仕様(性能,特性,機能)の保証は,製品単体に対するものとなります。
お客様の設備(お客様所有の他社製品等)に接続した場合の動作につきましては,お客様自身でご確認頂き,当社製品のご使用の可否をご判断ください。

3.保証期間

(1)保証期間は,別途契約している場合を除き,製品購入後1年間とします。購入日が不明な場合は,当社出荷後1年間とします。ただし,ひずみゲージは,未開封かつ未使用品の場合に限ります。なお,リード線付ひずみゲージは,同期間を6ヶ月とします。無償修理・交換を行った製品の保証期間は,保証対象の製品を購入した日から起算して1年,もしくは修理完了,または交換を行った日から6ヶ月のいずれかの長い期間とし,原則として1年6ヶ月を最長とします。

(2)有償修理品に関する保証は,修理を実施した同一箇所,同一部品について修理完了した日から起算して6ヶ月を保証期間とします。

4.保証内容

(1)当社の責により,製品がカタログ等に記載している性能,特性,機能を満足しない場合,原則として,無償修理により対応するものとします。製品の交換を行う場合は,同じ型式製品に致しますが,生産中止等の事情により,同等の後継製品に代えさせていただく場合があります。

(2)当社に故意または重大な過失があった場合を除き,当社の損害賠償責任(債務不履行責任,瑕疵担保責任,品質保証責任,不法行為責任,製造物責任を含みますがそれらに限定されません)は,当該製品のご購入代金を限度といたします。

(3)当社製品を使用しての実験,点検・検査等において当社の責による製品の故障等により結果に問題が生じたとしても,当社の責任範囲は当社製品単体に限ります。重要な実験,設備等の点検・検査等を行う場合,使用前及び使用後に当社製品の点検を実施していただき,問題がないことをご確認ください。

(4)当社の責によらない製品故障の調査は,お受けいたしかねます。特にご要望のある場合は,実施の可否を含め別途協議とさせていただきます。尚,これに係わる費用については,別途有償とさせていただく場合があります。

(5)本書を超える保証を要求される場合は,別途,品質保証に関する契約が必要となります。

(6)保証期間内であっても,以下の記載に該当・類似する修理及び作業は,保証の対象外とします。

  1. 製造番号等が汚損し,製品の製造情報が判断できない場合
  2. 当社製品の本来の使い方以外のご使用による故障及び損傷
  3. 製品お引渡し後の輸送,移動に伴う衝撃,落下等による故障及び損傷
  4. カタログ,ホームページ及び取扱説明書等に記載の仕様から外れた取扱・輸送・保管・使用等による故障及び損傷
  5. 本書の5項 使用の制限に反するご使用による故障及び損傷
  6. 当社以外による分解,改造,修理された製品の故障及び損傷
  7. 当社製品以外のソフトウェアプログラムによる故障及び損傷
  8. 当社が知り得なかった環境でのご使用による故障及び損傷
  9. 販売時の科学・技術の水準では予見できなかった原因による故障及び損傷
  10. その他,当社または当社製品以外の原因(自然災害等の不可抗力を含む)による故障及び損傷

(7)ご返却品を調査した結果,良品であった場合,またはお客様の責任による故障であった場合には,その修理若しくは,作業にかかった費用は,別途有償とさせていただく場合があります。

5.使用の制限

 当社製品を制御機器の一部としてご使用いただく場合は,万一製品に故障・不具合などが発生した場合でも重大な事故に至らない用途であること,及び故障・不具合発生時には,製品の外部にバックアップ若しくは,フェールセーフ機能が設けられていることを条件とします。また,当社カタログ等で以下の用途を明示した製品以外を以下の用途で使用された場合,当社保証の対象外とします。万一使用された場合は,当社は当社製品の品質,性能,安全に係わる一切の責任(債務不履行責任,瑕疵担保責任,品質保証責任,不法行為責任,製造物責任を含むがそれらに限定されません)を負わないものとします。

  • 原子力発電所殿,及びその他発電所殿向けなどの公共への影響が大きい用途
  • 鉄道各社殿,及び官公庁殿など,特別な品質保証体制の構築を当社にご要求になる用途
  • 航空宇宙,医療,鉄道,燃焼・燃料装置,乗用移動体,有人搬送装置,娯楽機械,安全機械など生命,身体,財産に大きな影響が予測される用途

  ただし,上記の用途であっても,具体的に使途を限定すること,特別な品質(一般仕様を超えた品質など)をご要求されないこと等を条件に,当社の判断にて当社製品の適用を認めさせていただく場合もございますので,詳細につきましては当社営業員にご相談ください。

6.標準付属品についてのご案内

製品保証の見直しに伴い,従来添付しておりました「保証書」,「検査票」は廃止させていただきました。取扱説明書及び付属の一覧表の標準付属品に記載されている「保証書」,「検査票」は付属されません。検査票(測定器)が必要な場合は別途当社営業員にご相談ください。検査成績書(有償)で対応します。

7.製品保証についての変更

当社は,お客先への事前通知及び,その承諾なしに製品保証についての内容を変更できるものとします。この場合,本規定の適用条件は変更後の規定によるものとします。なお,変更後の規定については,当社ホームページ等によるものとします。